こんにちは、7月の行事といえば七夕ですよね。
手作りで七夕飾りを用意すれば、よりイベントが楽しくなりますよ。
今回は七夕飾りの定番の「天の川」の作り方をご紹介します。
作り方はとても簡単なので、ぜひお子さんと一緒に挑戦してみてください。
天の川つくりは簡単&細かい作業が好きな人にピッタリ!
天の川を作るのは、単純作業や細かい作業が好きな人に特におすすめです。
作り方はとってもシンプルですが、ハサミでチョキチョキ切る作業は丁寧にやった方がキレイに仕上がります。
細かい作業が好きなお子さんが作ればきっとキレイな天の川ができますよ☆
中には作業が楽しくなって、天の川ばかりたくさん作るお子さんもいます。
<用意するもの>
・折り紙
・ハサミ
折り紙1枚とハサミがあれば、天の川が作れます。
好きな色の折り紙と、使い慣れたハサミを用意して作りましょう。
折り紙はどんな大きさのものでも作れますが小さいサイズのものより、大きなサイズのもので作った方が作りやすく、仕上がりもゴージャスになります!
七夕飾り★天の川の作り方
1.折り紙を一枚用意して、裏面を上にして机に置きます。
2.半分に折って、縦長のしかくにします。
3.さらに半分に折って、細長いしかくにします。
4.上の部分に、右側から切込みを入れます。
※全部切ってしまわないように注意しましょう。
※5㎜程度残して切ればOKですが、多少長さが違っても大丈夫です!
5.折り紙の下まで同じように切込みを入れます。
※約1cm幅くらいで切込みを入れています。
※同じ長さ、同じ幅で切込みを入れていくとキレイな仕上がりに☆
6.左側からも切込みを入れます。
7.右側の切込みの中間を切るイメージで、
下まで同じように切込みを入れます。
8.折り紙を1回開きます。
※開く時に破いてしまわないよう、丁寧に開くのがコツです。
9.もう1回開きます。
※ここでも折り紙を破いてしまわないように注意しましょう。
10.優しく上下に引っぱれば完成です!ビヨーンと伸びて楽しいですよ☆
こちらも、どうぞ
ハロウィンの飾りにも♪3分で出来る折り紙のかわいいオバケの折り方★
たくさんつなげるともっと楽しい♪
天の川、作り方はとってもシンプルでしたね。
正方形の折り紙が細長く伸びるのは、お子さんから案外と喜ばれます。
折り紙1枚だけで作っても、十分存在感のある飾りですが、何枚かプラスで作ってつなぎ合わせると、より華やかな仕上がりになります。
天の川の上に好きな飾りを付けると、可愛さもアップ!
自由な発想で、色々なアレンジを楽しんでください。
笹の葉に飾り付けても良い具合に馴染みます。
切込みは細かく入れた方がキレイな仕上がりになりますが、正解はありません。
自分自身やお子さんの作りやすいやり方で、切込みを入れていけば大丈夫です。
「ざっくり切込みを入れると網目もざっくり」
「細かく切込みを入れると網目の細かい」
など、違いを確かめるのも楽しいかもしれません^^
七夕飾り・天の川の折り方のまとめ
天の川の作り方、いかがでしたでしょうか?
6月の梅雨時期にお子さんが家で退屈している時などに一緒に作ってあげてみてはいかがでしょうか。
作り方は簡単でありながら、アレンジもいろいろ楽しめるのでいろいろ試してみてください☆