こんにちは、今回は折り紙のロケットの折り方をご紹介します。
立体的な仕上がりになるので、結構カッコいいです。
ロケットや乗り物などが好きなお子さんに作ってあげたり、作り方を教えてあげたりしたらきっと喜んでもらえると思います!
部屋に飾れば、ちょっとしたオブジェに☆折り紙のロケット
立体的かつ自立する仕上がりのロケットなので、テーブルや飾り棚にちょこんと飾ることができます。
乗り物や宇宙関連の置物と一緒に並べるとより良い雰囲気に♪
「自分で立つデザインの折り紙?作るのが難しそう…」と思う方もいるかもしれませんが安心してください!
とっても簡単に作ることができるので保育園児くらいのお子さんでも気軽に挑戦できますよ。
必要な道具もありません。
<用意するもの>
・折り紙
折り紙1枚で作ることができます♪
ロケットの色というと一般的には白や灰色などのイメージがあるかもしれませんが、
「どんな色のロケットを作ろうか~?」
と、お子さんの好きな色の折り紙を使って作るのも楽しいかもしれません。
折り紙のロケットの作り方
1.折り紙を一枚用意して、裏面を上にして机に置きます。
2.半分に折って細長い四角にします。
3.もう一度半分に折って、正方形にします。
4.四角の中を開いて、さんかくに折ります。
5.裏側も同じようにさんかくに折ります。
6.写真のように、中心に向かって左右を折ります。
- 裏側も同じように、中心に向かって左右を折ります。
8.写真のように、また中心に向かって左右を折ります。
- 裏側も同じように、中心に向かって左右を折ります。
10.写真のように、下部分の左右を外側に向かって折ります。
- 裏側も同じように、下部分の左右を外側に向かって折ります。
12.折ったものを下から見た状態です。
真ん中に指を入れて広げていきます。
13.開ききるとこんな感じです!
14.あとはご自由に形を整えて完成です☆
こちらも、どうぞ
折り紙のカエルがぴょこぴょこと飛ぶよ!子供でも出来る簡単な折り方
折り紙4枚で四つ葉のクローバーを折ってみよう!20分で出来る簡単な折り方をわかりやすく解説します
ペンや糸を使ってロケットらしく★
とてもシンプルな作り方でしたね。
表と裏で折り方が一緒なのですぐ覚えられると思います!
できあがったロケットがそんなにロケットに見えない!
と、お子さんから言われた場合はペンで丸い窓などを描いてみると、よりロケット風に見えてきますよ。
また、置いて飾るだけでなく、先端に糸をつけて壁や天井からつるすことで飛んでいる感を出すことができます。
もしくは、これは「宇宙人」ということにしても良いかもしれません。
顔を描いてあげれば、細い4本足で立つ可愛い宇宙人にも見えてきます。
「これは何に見えるかな~」とお子さんに質問してその答えに乗っかるのもアリです!
ロケットの折り方のまとめ
折り紙ロケットの作り方、いかがでしたでしょうか。
宇宙や乗り物が好きなお子さんはきっと喜んでくれると思います。
曲がるストローを使って、下から息を吹きかけるとふわっと浮かぶなんて遊び方もあるので、いろいろ試してみてください!(上手に浮かせるにはコツがいるので、ちょっと難しいですが…。)
このロケットを通して、折り紙により親しみを持ってもらえると嬉しいです!