-
ダブルガーゼでつくる薄いスタイの作り方! 必要に応じて生地を3枚4枚にして作れます。
2021/12/13
赤ちゃんは汚し屋さんですね。 よだれの多い赤ちゃんならスタイはいくつあっても足りないくらい! 単純なものでもスタイはそれなりの値段がしますよね。 ...
-
簡単!布でつくるオリジナルブックカバーの作り方!
2021/12/13
読書好きは人にとっては、本は友達のようなものですね。 カバンやバッグに入れて、いつも持ち歩きたい! そんな時、素敵なブックカバーがあるといいですよね。 書店でも売っていますけれど、私だけ ...
-
簡単にできる押し花の使い道にオススメ!メッセージカードの作り方
2021/12/13
あっという間にできる押し花のメッセージカードはいかがですか? 小学生の頃やった押し花と言えば、花を摘んで、電話帳などに挟んで長いこと待ってようやくできるものでした。 でも電 ...
-
トイレットペーパーの芯を使った工作!ぱっと咲くお花の作り方
2021/12/13
子どもたちは工作が大好きですね。 工作キットを買わなくても、家にあるもので思いがけないものを作ります。 捨てようかと思っているものが工作に使えたら嬉しいですよ ...
-
自作できる!素人でも作れる革製のスマホポーチの作り方
2021/12/13
スマホをバッグに入れておいて、肝心な時に電話に出られない。 そんな経験はないでしょうか。 それに対応するために私は、いつもスマホを肩から掛けています。 ですか ...
-
段ボールと色紙でつくる素敵な ティッシュケースの作り方
2021/12/13
毎日使うボックスティッシュ! 詰め替え用なら安くてお得‼ でもそのままむき出しではちょっとカッコ悪いですよね。 そこで考えたいのが、素敵なティッシュボックスケースですね。 ...
-
箱ティッシュをかさばらず持ち運べる簡単ポーチ!箱なしティッシュケースの作り方
2021/12/13
こんにちは。 花粉症の季節や鼻炎でティッシュが手放せないとき、箱ティッシュを持ち運びたいなと思うことはありませんか? 外出時、私はポケットティッシュじゃ物足りないと思うことがあります。 ...
-
おすすめの使い道も紹介します!片手でぱっと開くバネ口ポーチの作り方
2021/12/13
こんにちは。 今回は、ファスナーポーチとはまた違う、片手でぱっと開くことのできるバネ口ポーチの作り方を紹介します。 バネ口は平べったく、カバンの中でも場所をとらないので、小物入れにとって ...
-
新品同様ピカピカに!五徳の掃除は重曹を鍋でいれて煮るだけでOK!
2021/12/13
お料理上手な主婦の方なら、毎日3回お料理に精を出しますね。 家族のために美味しいお料理を作るのはとても大事なことです。 そのためには、流し台やガスレンジが毎日大活躍ですね。 ...
-
簡単かわいいリボンのヘアゴムの作り方
2021/12/13
こんにちは、今回は家にあるはぎれとヘアゴムで簡単にできる、かわいいリボンのヘアゴムの作り方をご紹介します。 自分用にはもちろん、お子様用に作っても良いですね! ヘアゴムにリボンがついてい ...
-
意外と簡単!お子さんの大好きなあみぐるみを作りませんか?
2021/12/13
ある福祉作業所のバザーでは、手作り品のコーナーが大人気でした。 特によく売れたのは手作りの動物のあみぐるみでした。 やっぱりぬくもりのある、あみぐるみはお子さ ...
-
アクリルタワシの作り方!編み図付きで簡単な円形のタワシをリンゴのイメージで作ります
2021/12/13
家をきれいにしておきたい! 誰でもそう思います。 でもこれが面倒なのです。 特に洗面所やトイレ、台所それにお風呂、水回りはすぐに汚れますね。 そこで活躍するのがアクリルタワ ...
-
眠っている風呂敷を活用! 簡単にできるエコバッグの作り方‼
2021/12/13
海洋プラスチックゴミ問題や地球温暖化などの問題ででレジ袋をもらえなくなってから、どこへ行くにもエコバッグは必需品ですね。 そこで見直したいのが風呂敷です。 そのままでは品物を包むのに、大 ...
-
フェルトを切って貼るだけ!30分で完成お正月つるし飾りの作り方
2021/12/13
お正月が近づきました。 お正月といえば、門松やしめ飾りといった和のテイストですね。 最近は自由な発想で楽しめるお正月飾りもあるんです。 今回ご紹介するつるし飾 ...
-
かまぼこの飾り切り5つの技をご紹介「市松」「うさぎ」「松葉」「日の出」「手綱」
2021/12/13
日本料理は目で食べると言われますが、とにかくきれいに切って盛り付けてありますね。 同じものでも切り方やよそい方でより一層美味しそうに見えるものです。 さてお正月料理に欠かせないかまぼこで ...